cafe

“cafe” 営業について

10月下旬〜『豚バラ肉とリンゴとサツマイモのハヤシライス』(※ 画像は参考となります。器やルー、サラダ等が異なる場合がございます。また、お時間や人数によっては事前に確認が必要となります。)

・お名前
・人数
・お時間(※ 大体で構いません)
・ご連絡先(※ 予約当日連絡が取れる携帯電話 等)

時々、臨時営業や臨時休業がございます。詳しくはお電話やHPトップ(最下部)をご確認下さい!繁忙期(6月上旬〜お盆期間中、大型連休 等)や週末 は ランチセットのご予約をオススメ致します。

里山のカフェ ににぎ TEL:0185-27-8422

※  食物アレルギーのあるお客様はご予約・ご注文の前にスタッフまでご相談下さい。
都合により食べられない食材があった場合や小さなお子様に限り “おにぎりとミニお味噌汁のセット” もご用意出来ますので 事前にご相談下さいませ。

======================================

= ランチセット & カフェ メニュー =

【季節のランチセット】・・・珈琲セットの場合 1,650円(税込) 〜

「季節のランチ + 自家製ミニお味噌汁 + 珈琲 or その他 お好きなドリンク」
(※ セットのお飲物によって若干お値段が変わります。)

〜 季節のランチ メニュー  〜

↓ 10月下旬〜 はこちらのランチセットになります。

★ 『豚バラ肉とリンゴとサツマイモのハヤシライス』/秋の定番メニューです。

(地元産の玄米や男鹿の塩グラノーラ、浅漬け、2種類の手作りドレッシング、そして地元産のお豆や味噌と、カレーパウダーやココナッツオイルを使用。)

〔その他の季節のメニュー〕※ 現在はお休み中です。
・玄米のコメボナーラ(カルボナーラ風リゾット)/春
・チリコンカンライス/初夏〜晩夏(夏の定番メニューです!!)
・男鹿梨とカボチャの鶏挽肉カレー/秋
・秋田県産リンゴとサツマイモのハヤシライス/秋(※ 若干お値段が変わります。)
・チリコン麻婆豆腐ライス/???
・その他 臨時メニュー/???

ランチメニューには 地元男鹿産の玄米をはじめ、隠し味や調味料に自家製味噌や自家製しょっつる、国産塩レモン(男鹿の塩 使用)、大潟村産の小麦粉、マザー食堂さんの「男鹿の塩グラノーラ」、その他 メニューに合わせ無理のない範囲で出来るだけ地元産の食材を使用しております。

※ 当店のランチセットは季節のメニュー1品のみとなっております。使用する材料や調味料、サラダ・浅漬け類、等は季節や都合により変更となる場合がございます。

メニューにはございませんが、お子様(小学生以下)に限り、
・季節のランチセット ハーフサイズ 1,100円(税込)
・おにぎり1ヶ(海苔佃煮 or 梅 or 具無し)と ミニお味噌汁 450円(税込)
をご予約出来ます(※ 数に限りがございますので事前にご確認下さいませ。)

======================================

【季節のスイーツ】・・・780円(税込)
※ ドリンクやランチセットをご注文の場合は 割引あり。
※ 時々内容を変更する場合がございます。お電話や店頭にてご確認下さいませ。


※ 参照画像は山椒黒糖バナナケーキ(春〜晩夏)です。

〜 季節のスイーツ メニュー 例 〜
・山椒黒糖バナナケーキ(敷地内で摘んだ山椒の実を使用)/春〜晩夏
★ 男鹿梨とカボチャのケーキ/秋
・秋田県産りんごとサツマイモのケーキ/秋
・その他 臨時メニュー/???(※ お値段が変わる場合がございます。)

大潟村産の小麦粉や地元の果実を使用した 当店のオリジナルスイーツです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【金栄堂の生チョコ】・・・400円(税込)
(※ ランチセット・ドリンクセットは30円割引。)

地元 北浦の老舗菓子店 “金栄堂” さんの口溶けが滑らかで濃厚な生チョコ。
珈琲は勿論、カフェオレとの相性もよく、ちょっとだけ甘いものが欲しい時にオススメです。

※ 気温が高いと溶けやすいので冷たいうちにお早めにお召し上がり下さい。

======================================

【温かいお飲物】

〜 当店のオリジナル ブレンド珈琲 〜

● お山のブレンド・・・580円(税込)
お山と里山の澄みきった空気をイメージした当店定番の優しいブレンドです。

※ 北浦港ブレンド・・・580円(税込)※ 寒い季節 限定
冬の北浦漁港の風景をイメージした軽くてほろ苦いブレンドです。
(※ ドリップバッグは季節を問わず販売致しております。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜 ミルクを使ったお飲物 & 牛乳 〜

● 里山のカフェオレ ・・・780円(税込)
深煎りの豆を濃く抽出し、ミルクをたっぷりと使用。

● 黒豆のチャイ ・・・780円(税込)
5種類のスパイス(生姜・シナモン・カルダモン・クローブ・黒胡椒)と焙煎した黒豆を煮出したノンカフェインの、甘さ控えめでスパイシーな黒豆のミルクティー。
黒豆は大潟村『相馬農場』無農薬有機栽培され、男鹿市五里合の『珈音焙煎所』で焙煎されたものを使用。

● 温かい牛乳 ・・・500円(税込)
冷え切ったお身体に温かいミルクは如何でしょうか?
牛乳が大好きな方は勿論、珈琲が飲めない方やお子様にもオススメです。
※ お子様(小学生以下)は単品でお1人30円割引となります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜 お茶類 〜
お茶類は、プレスビーカーに “約2杯分” のお茶が入っております。

● 黒豆茶・・・780円(税込)
黒豆は大潟村『相馬農場』無農薬有機栽培され、男鹿市五里合の『珈音焙煎所』で焙煎されたものを使用。ノンカフェインの優しい豆茶です。

● 紅茶・・・780円(税込)
国産の紅茶です。 佐賀県嬉野 太田重喜製茶工場の紅茶を使用。化学合成された全ての農薬を使わずに栽培された茶葉です。味・色・香りをお楽しみ下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【冷たいお飲物】

思わず目を細めてしまう 秋田県大仙市の “星耕硝子” さんのグラスが映えます。
冷たいのに温かみのある味わい深い器。お飲物と一緒にお楽しみ下さい。

〜 珈琲 〜

● アイス珈琲(夏季限定)・・・680円(税込)※ 夏季限定
男鹿市五里合 琴川地区の『珈音焙煎所』の深煎り豆を使用した、冷たい珈琲です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜 ミルクを使った 冷たい お飲物 & 牛乳 〜

● アイス カフェオレ ・・・680円(税込)※ 夏季限定
『珈音焙煎所』の深煎り豆を使用した、ミルクをたっぷりの冷たいカフェオレです。

● 冷たい牛乳 ・・・500円(税込)
冷たいミルクです。
牛乳が大好きな方は勿論、珈琲が飲めない方やお子様にもオススメです。
※ お子様(小学生以下)は単品でお1人50円割引となります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜 ジュース 類 〜


● りんご ジュース ・・・550円(税込)
秋田県産のりんごジュースです。
※ お子様(小学生以下)は単品でお1人50円割引となります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜 冷たい お茶類 〜

● 黒豆冷茶・・・680円(税込)※ 夏季限定
黒豆は大潟村『相馬農場』無農薬有機栽培され、男鹿市五里合の『珈音焙煎所』で焙煎されたものを使用。ノンカフェインの優しい豆茶です。

● アイスティー ・・・680円(税込)※ 夏季限定
国産の紅茶です。 佐賀県嬉野 太田重喜製茶工場の紅茶を使用。化学合成された全ての農薬を使わずに栽培された茶葉です。味・色・香りをお楽しみ下さい。

======================================