これまでのににぎ(その2)

→(その1)からの続きです。

こちらは土間スペースの奥にある あがりの間 です。

こちらにも以前より自宅用として使用していた家具をそのまま使っています。

卓袱台(ちゃぶ台)が懐かしいと感じられて、こちらの間を利用されるお客様も少なくありません。

ちなみに、店主の趣味でもあるアナログレコード(店内は主にジャズなど)やCD、本なども飾っております。

 

あがりの間から見た土間スペース。

懐かしい感じのペンダントライトが土間の雰囲気を引き立ててくれます。

 

ちなみに土間からみた あがりの間 はこんな感じです。

窓の向こうには小さな竹林(って程でもない?)も見えます。

アジサイが咲く季節には特にオススメです。

天井の梁と板も良い雰囲気で落ち着きがあります。

夏には窓を開けておくと 時折、お山の方から吹く風が土間の中を通り抜けて心地好い風が感じられる時があります。

猛暑の時にはどうしても熱いですが(苦笑)。

そして天候や時間によっても光の入り方が変わります。

雨の日もしっとりとしていて、それはそれで何だか落ち着きがあります。

古い日本家屋の素朴な良さを感じていただけると嬉しいです。

(その3へ続く→)

 

これまでのににぎ(その1)。

こんにちは、ようやく3度目のブログです。

オープンから早くも3週間が経ちました。

何と言うか、とても濃密な時間を過ごしております。

 

色んな方達がお店に来てくれました。

地元の仲間や友達、おじさんやおばさん、

お世話になった人達、以前勤めていた会社の先輩、

噂を聞いて足を運んで下さった方々、

インターネットでお店の事を知った方達、

たまたま通りかかったお客様、

何年も会っていなかった知り合いや友達。

 

ご来店いただいた方の殆どが

お知り合いやその方達が紹介してくれた方で、

本当に人の縁って有り難いって感じています。

この先、お店を運営していく上で色々と試練もあるのでしょうが、

今は素直な気持ちでお店を始めて本当に良かったと思っております。

 

さて、何度かに分けて当店の事を少しご紹介しますね。

まずは、店内に入るとすぐに『土間』が広がります。

こちらがメインのカフェスペース。

季節や状況によってはレイアウト、席数、設置されている物が

移動したり変化する事もありますが、基本的には殆ど変わりません。

周辺の景色と昔懐かしい建物の感じをお客様に楽しんでいただけたら・・・

と思っております。

 

カウンター代わりにしている茶箪笥等は昔から家にあった物を使用しました。

思った以上に状態も良かった為、お店で使用しております。

 

(その2へ続く→)

GWも終わり、

皆様、長らくブログの更新もせずにスイマセンでした(謝)。開業に向けてひたすら突っ走ってました。

工事の遅れがあったり、オープン直前には家族(母と息子)が体調を崩し通院する等々の災難。しかし容赦無く時間は過ぎ去り、どうにかこうにかオープン出来ました。と、思いきやオープン直後に自分自身も体調を崩し、点滴を受けるなど、何と言うか、人生ってドラマよりドラマチックで面白いです(笑)。

そしてまだまだ、やらなければならない事を沢山残してますが、少しずつ前進して行きたいと思います。

まずは、オープンに到るまでお世話になった方や、お祝いをいただいた方達に感謝します。ここまで来れたのも本当に皆さんのおかげです。ありがとうございます!!

気が付けば満開だった桜もあっという間に散り、GWも終りました。プレオープンから、今日に到るまでお世話になった方、知人のご紹介や、地元の方、偶然通りかかったお客様まで沢山の方にご来店いただきました。本当に嬉しい限りです。そして早くも新しい出会いがあった事は次のステップへの架け橋となったような気もします。

まだ始まったばかりですが、今後とも『里山のカフェ ににぎ』をどうぞ宜しくお願い致します。そして、ようやくブログを更新出来た事に、ホっとしております(笑)。

店主:猿田より