〜 初代 髙橋竹山 没後25年記念 〜
映画「津軽のカマリ」と「二代目 髙橋竹山 津軽三味線演奏会」
男鹿市 船川 大龍寺 公演
※ 男鹿公演はお席に まだ余裕がございます。
当日は自由席も含め100席以上〜(椅子席70・座布団30〜)を予定しております。
日にち:2023年 4月16日(日)
会場:大龍寺〔秋田県男鹿市船川港船川鳥屋場34〕
出演:二代目 髙橋竹山〔 演奏 & トーク 〕 ・ 映画監督/大西功一〔トーク〕
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〔当日のスケジュール予定〕
|開場時間 12:00〜
|
|〔第1部〕13:00 〜 15:00
|映画『津軽のカマリ』上映
|
|〔スペシャルトーク〕15:00〜15:20
|〔二代目 髙橋竹山・大西功一 監督〕
|
|〔第2部〕15:20 〜 16:30 頃を予定
|二代目 髙橋竹山 『津軽三味線演奏会』
|
|閉館:17:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入場料(自由席): 前売・予約/4,000円、当日/4,500円
(※ 精算は当日開場受付にて現金でのお支払いとなります。)
(※ 学割 中学生〜大学生 前売・予約 共に2,500円 限定20名)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 男鹿市 大龍寺 公演 チケット予約・販売 お問い合わせ先 】
里山のカフェ ににぎ 〔男鹿市北浦真山字塞の神下14番地〕
TEL:0185ー27ー8422 〔9:00〜20:00〕
● 代表者のお名前・連絡先・予約人数 ● をお申し出下さい。
(※ 繋がりにくい場合はHPお問い合わせフォームから上記をお申込み下さい。返信がない場合はお手数ですが再度ご連絡下さい。)
当日のお問い合わせは会場に直接お問い合わせ下さい。
男鹿市 船川 大龍寺 TEL:0185ー24ー3546
当日のチケット予約は出来ません。会場にて当日券のみ現金販売となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
駐車場:
①大龍寺駐車場(上/10台)※
②臨時駐車場(下/20台)※
③その他 最寄の公共駐車場(徒歩10〜15分)
※ お身体が不自由な方やご高齢の方、その他特別な事情のある方は
会場に近い①②をお早めに優先駐車場としてご利用下さい。
======================================
【 映画 津軽のカマリ 予告編 】
======================================
【開催にあたって】
この3年間、コロナ禍で企画を断念せざるを得なかった 大西功一 監督の 映画『津軽のカマリ』キャラバン上映と『二代目 髙橋竹山』の津軽三味線演奏会。待ちに待った秋田公演(しかも県内3ヶ所)が、ようやく実現する運びとなりました。
しかも今年は初代 髙橋竹山 没後25年と記念すべく年でもあります。当日は二代目竹山さんと大西監督によるスペシャルトークも予定しておりますが、お2人には初代 髙橋竹山について熱く語っていただきたいと思っております。
また、会場内では映画のDVDや、CD・本などの物販コーナー、フード&ドリンク(アルコール・ソフトドリンク)等の出店コーナーも予定しております。ご家族やお友達、そしてまだ生で演奏を聞いた事が無い皆さんも、心ゆくまで津軽三味線の音色に酔いしれてみては如何でしょうか?? 会場 大龍寺のお庭や日本海 船川港の借景も合わせてお楽しみ下さい!!
======================================
【当日の注意点やお願い】
・上映開始の30分前まで受付へいらして下さい。上映時間に間に合う様、天候状況や駐車場からの距離も見越してお時間に余裕を持ってご来場下さい。
・ご入場は前売・ご予約のお客様の受付順となります(チケット購入順や予約番号順ではありません)。当日券の販売・受付は前売・ご予約のお客様の後になります。
・会場内では感染症予防対策として他のお客様に配慮し、マスクの着用をお願い致します。
・境内や会場内は禁煙となっております。喫煙をご希望の際はスタッフの指示に従って下さい。
・天候が良い日でも午後は冷え込む恐れがございます。足元から上半身にかけて温かい格好を準備してお越し下さい。畳の上でも使用可能な温かいルームシューズ(汚れていないもの・床を汚したり傷つけないもの)のご持参をお勧め致します。
・会場内・境内・駐車場 等での事故やトラブル等の責任は負いかねます(自己責任となります)。
・会場内ではスタッフの案内やアナウンスに従い、マナーに十分ごお配慮下さい。マナーをお守りいただけない場合やスタッフの指示に従っていただけない場合は、退場させていただく事がございます。再入場は出来ませんので予めご理解下さい。
・上映中・演奏中は携帯・スマートフォンの電源をお切りいただくかマナーモードに設定願います。カメラのフラッシュ等は禁止させていただきます。(※ 動画やカメラの撮影につきましては当日アナウンスさせていただきます。)
・映画、または演奏、どちらかだけの入場割引や返金は致しません。尚、チケットをお持ちの方で同一の方は再入場可能です。(別の方へのチケット交換は出来ませんので、ご新規の方は当日券をお買い求め下さい。)
・ご持参されたお荷物や購入された物品、飲食のゴミ等は各自お持ち帰り下さい。
・終演後は混雑を避ける為、会場より速やかなご退場をお願い致します。
・当日は自由席となっておりますが、お身体が不自由な方やご高齢の方、その他特別な事情のある方にはお席や駐車場を譲り合いましょう。
当イベントは皆様のご協力の上で成り立ちます。上記をご理解いただき、皆様と楽しいひと時を共に過ごせたらと思います。何卒よろしくお願い申し上げます。
======================================
尚、今回 秋田県内では3日間、3会場にてそれぞれの公演を予定しております。
4/15(土)・・・秋田市
4/16(日)・・・男鹿市(※ 当店では男鹿公演のみご予約を承ります。)
4/17(月)・・・大館市
会場や日時はくれぐれもお間違いの無い様 お気をつけ下さい。
======================================
※ 出店に関しては後日発表とさせていただきます!!